社内全体会議を毎月開催
こんにちは!! 日頃より当社ホームページをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
今回は当社で毎月行われている会議についてお話させていただきます。
当社では【高圧ガス事業】を手がけるワイズエイトと
【住宅設備事業】を手がけるワイズブライトの二つの事業を展開しております。
この2つの事業をより良くする為に、毎月1回、全体会議を開催し、社内全体で
情報を共有しながら業務改善や品質向上を取り組んでおります。
■なぜ全体会議を行うのか?
当社が月1の全体会議を行っている目的は大きく3つです。
1.サービス品質の向上のために
ワイズエイト・ワイズブライトともに「安心・安全・高品質なサービス」
を最優先に考えております。
そのために、日々の業務で気づいた課題や改善点を全員で共有し、
業務の改善やサービスの質の向上に役立てています。
「安全性をさらに高めるために何が必要か」
「どうすればもっとお客様に喜んでいただけるか」
こういた意見を社員全員で話し合い、より良いサービスづくりに
取り組んでおります。
2.事業間での連携強化
高圧ガスと住宅設備では業種が異なるため、それぞれの業務が
スムーズに連携できるように横のつながりを重視しております。
時にはお互いの事業の応援・協力をし合っております。
その為、一体感のあるチームづくりを心がけています。
この全体会議を通して、お互いの来月の予定などを理解する場と
なり、自然とコミュニケーションが増え、協力体制も強化されます。
3.コミュニケーションの場としても利用
この全体会議は、ただの仕事の話をするだけではありません。
たとえば……
・毎月安全運転講習をクイズ形式で実施して、楽しく安全意識を高めたり
・毎月「マンスリーテーマ」を決めて話し合うなど、参加しやすい雰囲気で
行っております。
「報告だけの堅苦しい会議」ではなく、雑談も含めながら和やかに
進めていくのが私たちのスタイルです。
普段なかなか顔を合わせる機会が少ない社員同士の交流の場にも
なっており、働きやすい職場づくりにもつながっております。
社員の成長が、お客様の安心へ
このように社内のコミュニケーションや連携をしっかり行うことで
結果的に「高品質な施工」「安心できる対応」へとつながり
多くのお客様に満足いただいております。
これからも私たちは確かな技術とサービスで
皆さまのご期待に応えてまいります。