コーン&スレッド加工機とは?超高圧配管に欠かせない技術

ワイズエイト 配管加工
コーン&スレッド加工機
こんにちは!
日頃より当社ホームページをご覧いただきまして、
誠にありがとうございます。

今回は、**ワイズエイトが得意とする特殊な配管加工の一つ
「コーン&スレッド加工」**についてご紹介します。

この加工は、配管施工に関わる方にはおなじみかもしれませんが、
実は知れば知るほど奥が深い技術です。
しかも、超高圧配管には欠かせない重要な作業
本記事では、初心者の方にもわかりやすく、そして同業者の方にも「なるほど」と
思っていただけるように簡易的に解説していきます。

「コーン&スレッド加工機」ってどんな機械?

まず、「コーン&スレッド加工機」とは、高圧配管の接続部を加工するための専用機械です。

具体的には、以下のような流れで加工が行われます。

  1. 配管の先端を専用形状に加工(コーン)

  2. 先端にネジを切る(スレッド)

  3. 加工した配管同士を継手などで接続・組み付ける

この一連の加工が、「コーン&スレッド加工」と呼ばれる所以です。

高圧配管にとって“なくてはならない”加工

高圧の流体やガスを安全に流すためには、配管と接続部の密閉性と強度が不可欠です。

この「コーン&スレッド加工」がしっかり行われていないと、

  • 接続部からの漏れが発生

  • 圧力試験での不合格

  • 配管全体の信頼性低下

といった重大なトラブルにつながります。
つまり、この加工はただの“準備工程”ではなく、安全を支える“要”の作業なのです。

圧力によって配管も使い分け

ひとことで「超高圧配管」と言っても、使用される圧力によって
素材や肉厚、継手の仕様が異なります。
それぞれに応じた最適な加工方法とノウハウが必要です。
ワイズエイトでは、お客様の圧力条件や用途に合わせた配管加工を柔軟に対応しています。
▶ [詳しくはこちらから]
高圧ガス配管工事

この作業に必要なのは、経験と技術

コーン&スレッド加工は、機械があれば誰でもできる…というわけではありません。
コーン加工・スレッドの加工の精度、面取りの仕上がりなど、
加工の良し悪しは熟練者の技にかかっています

とくに超高圧配管では、わずかなズレやキズが命取りになるため、
作業者の判断力・観察力・手の感覚が問われます。

ワイズエイトは「コーン&スレッド加工」が得意です

当社では長年にわたり、特殊配管の製作・加工・試験まで一貫して対応してきました。
中でも、この「コーン&スレッド加工」は得意分野のひとつです。

  • 精度の高い加工機を自社保有

  • 経験豊富な加工技術者が常駐

  • 高圧ガス保安法や試験基準にも対応可

さらに、組み付け・圧力試験・梱包・出荷までワンストップで対応できる体制も整っております。

配管の信頼性を支える“裏方の技術”

一見すると地味に思えるかもしれませんが、
コーン&スレッド加工は高圧配管の安全性・耐久性を大きく左右する重要工程です。

「ここでちゃんとした加工ができているか?」
それが、数年後のトラブルリスクを減らすカギでもあります。

ワイズエイトでは、見えない部分の“確かさ”にこだわって、
これからも高品質な配管加工を行ってまいります。

🛠 ご相談・お見積りもお気軽に!

  • 「コーン&スレッド加工だけお願いしたい」

  • 「配管設計に適した仕様を一緒に考えてほしい」

  • 「図面があるので、すぐに見積してほしい」

どんなご相談でも構いません。まずはお気軽にお問い合わせください。

▶ [お問い合わせはこちら]
https://y-s-8.jp/contact/

塗装技術で生まれ変わる?内装塗装のビフォーアフター

ワイズブライト 塗装 仕事紹介

こんにちは!
日頃より当社ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

「ワイズブライト」といえば、ガス給湯器の交換・取り付け、各種リフォームなどを
思い浮かべる方も多いかと思いますが、実は当社では塗装工事も手がけております。
今回はその中でも、少しユニークな事例として、
当社社内に新たに増設した2階収納スペースへの塗装施工をご紹介させていただきます。

新設した2階を、自社で塗装仕上げ!

事務所内のスペース拡張にともない、また新しく2階収納スペースを造作しました。
シンプルな木製の構造でしたが、ただ設置するだけではなく、
「見た目」も「耐久性」も兼ね備えた空間づくりを目指し、仕上げに塗装を施しました。

色合いや質感は、既存の内装に合わせて選定。
室内の雰囲気に自然に溶け込みつつ、
階段自体がひとつの“インテリア要素”になるような仕上がりを目指しました。

塗装で生まれる機能性とデザイン性

塗装の魅力は、単なる見た目の美しさだけではありません。

  • キズや汚れから木材を守る

  • 手触りや滑りにくさを調整できる

  • 湿気や乾燥による劣化を防ぐ

など、日常の使いやすさやメンテナンス性の向上にもつながります
実際に完成した階段は、空間全体が落ち着きのあるカッコイイ印象になりました。
社内スタッフからも「雰囲気がカッコよくなった」「清潔感があっていい」と好評です!

ワイズブライトはこんなお仕事にも対応しています

このような小規模な塗装施工も、自社で丁寧に行えるのがワイズブライトの強み。
「塗るだけ」と思われがちな作業でも、空間全体の印象が大きく変わるからこそ、
細部までこだわっています。

住宅や事務所、店舗の一部だけの塗装や、リフォーム時の部分的な補修など、
「ちょっと塗ってほしい」「こんな部分も対応できる?」といったご相談も大歓迎です。

最後に

内装階段のようなちょっとした施工でも、仕上げの質が空間の快適さを左右する
ことを改めて感じました。

これからもワイズブライトでは、設備や施工の枠を越えて、
“空間づくりのプロ”として、幅広いご要望にお応えしていきます

どうぞお気軽にご相談ください!

▶ [お問い合わせはこちら]
https://y-s-8.jp/contact/

株式会社ワイズエイト 部品組み立て

軽作業ってどんな仕事?ワイズエイトの組立作業を紹介

株式会社ワイズエイト 軽作業ってどんなお仕事?

こんにちは! 日頃より当社ホームページをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。

「軽作業ってどんな仕事?」「工場の作業って暑くて大変そう…」
そんなイメージを持っていませんか?
今回は、株式会社ワイズエイトで実際に行われている軽作業の流れや職場環境について
わかりやすくご紹介します。

■お客様よりお預かりする部品を丁寧に組み立て

ワイズエイトでは、お客様からご依頼いただいた部品を、検品から梱包まで
一貫して対応しています。

作業の流れは以下の通りです。

  1. 部品の受け取り

  2. 目視による検品作業

  3. 部品の洗浄(しっかり丁寧に)

  4. ユニットの組み立て作業

  5. 機能や品質の確認(社内試験)

  6. 最終仕上げ

  7. 必要書類の作成

  8. しっかりと梱包し出荷

それぞれの工程にはマニュアルが整備されており、未経験の方でも安心して
取り組める体制になっています。

■女性スタッフも活躍中!力仕事はほとんどナシ

組み立て作業というと、重いものを持ったり、力仕事が多かったり…
といったイメージを持つ方もいるかもしれません。でもご安心ください。
ワイズエイトで扱っている部品は軽量なものが中心で、女性スタッフも活躍している
作業内容となっています。

■快適な職場環境で集中できる作業スペース
「工場=夏は暑くて冬は寒い」というイメージも、実際とは異なります。

当社の作業スペースにはエアコン(冷暖房)が完備されており、
一年を通して快適な環境で作業に取り組んでいただけます。
作業スペースも整理整頓されていて清潔なので、初めての方でも安心です。

安全・安心のものづくりにこだわっています

作業マニュアルやチェックリストを徹底し、
品質管理にも力を入れているのが当社の特長です。
お客様に安心して製品をご使用いただくため、
社内試験や出荷前の最終検品も欠かしません。
「安全・安心・ていねい」をモットーに、日々ものづくりに取り組んでいます。

最後に:お仕事のご相談・ご依頼もお気軽に

軽作業やユニット組み立てなどの業務をアウトソーシングしたい企業様、
「こういう部品加工はお願いできるかな?」といったご相談も、
お気軽にお問い合わせください。
https://y-s-8.jp/contact/

社内全体会議を毎月開催

ワイズエイト 全体会議

 

こんにちは!! 日頃より当社ホームページをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。

今回は当社で毎月行われている会議についてお話させていただきます。
当社では【高圧ガス事業】を手がけるワイズエイトと
【住宅設備事業】を手がけるワイズブライトの二つの事業を展開しております。

この2つの事業をより良くする為に、毎月1回、全体会議を開催し、社内全体で
情報を共有しながら業務改善や品質向上を取り組んでおります。

■なぜ全体会議を行うのか?
当社が月1の全体会議を行っている目的は大きく3つです。

1.サービス品質の向上のために
ワイズエイト・ワイズブライトともに「安心・安全・高品質なサービス」
を最優先に考えております。
そのために、日々の業務で気づいた課題や改善点を全員で共有し、
業務の改善やサービスの質の向上に役立てています。

「安全性をさらに高めるために何が必要か」
「どうすればもっとお客様に喜んでいただけるか」
こういた意見を社員全員で話し合い、より良いサービスづくりに
取り組んでおります。

2.事業間での連携強化
高圧ガスと住宅設備では業種が異なるため、それぞれの業務が
スムーズに連携できるように横のつながりを重視しております。
時にはお互いの事業の応援・協力をし合っております。
その為、一体感のあるチームづくりを心がけています。
この全体会議を通して、お互いの来月の予定などを理解する場と
なり、自然とコミュニケーションが増え、協力体制も強化されます。

3.コミュニケーションの場としても利用
この全体会議は、ただの仕事の話をするだけではありません。
たとえば……
・毎月安全運転講習をクイズ形式で実施して、楽しく安全意識を高めたり
・毎月「マンスリーテーマ」を決めて話し合うなど、参加しやすい雰囲気で
行っております。

「報告だけの堅苦しい会議」ではなく、雑談も含めながら和やかに
進めていくのが私たちのスタイルです。
普段なかなか顔を合わせる機会が少ない社員同士の交流の場にも
なっており、働きやすい職場づくりにもつながっております。

社員の成長が、お客様の安心へ
このように社内のコミュニケーションや連携をしっかり行うことで
結果的に「高品質な施工」「安心できる対応」へとつながり
多くのお客様に満足いただいております。

これからも私たちは確かな技術とサービスで
皆さまのご期待に応えてまいります。

収納スペースを増設しました!!

本社増設 階段

こんにちは!!
このたび弊社(本社工場)では、事務所の2階スペースに階段を新設し、
荷物置き場として活用できるように改修を行いました。
より効率的な業務環境を整えるための設備一環として、
今回の増設をご紹介いたします。

■収納不足を解消するために スペースを有効活用
これまで、日々の業務や新しく始める業務で使用する資材や
備品などの保管場所が限られており、スペースのやりくりが
課題となっておりました。

そこで今回、活用できていなかった2階スペースを有効活用するため
新たに階段と柵を設けて安全かつスムーズに上り下りが
できるように整備しました。
これにより、今まで以上に効率よく収納できるようになりました。

■安全面にも配慮
・安全性の確保
・荷物の持ち運びを考慮した段差の調整
社員が安心して荷物の出し入れを行えることで、作業効率の向上と
整理整頓にもつながっています。

~小さな改善から働きやすい環境づくりを~
今後も社内設備を見直し、改善を継続しながら、社員一人ひとりが
安心して働ける職場づくり、そしてお客様によりよいサービスを
提供できる体制を整えてまいります。

そしてこれからも皆さまから信頼される会社を目指して、
日々努力してまいります。

ワイズブライトってどんな会社?

企業紹介 ワイズブライト
こんにちは!!

今回は新しく新設した事業ページでもある
株式会社ワイズブライトの事業内容や強みに
ついて、初めてホームページをご覧いただいた方
にも分かりやすくご紹介させていただきます。

■住宅設備事業とは?
私たちが日々快適に暮らすために必要な設備の
施工やメンテナンスを行う仕事です。
暮らしに欠かせないインフラのひとつです。
お風呂のお湯が出る、キッチンが使いやすい、
トイレが快適…そうした日常の【当たり前】を
支えているのが住宅設備事業です。

■ワイズブライトの強み
当社は、住宅設備に関する幅広いサービスを
提供しております。
・ガス給湯器の取り付け・交換
・キッチン・浴室・トイレのリフォーム
・商業リフォーム 等々
現地調査からお見積もり、ご提案、施工、
アフターサポートまで一貫してサポート!!
暮らしのちょっとした「困った」にもすぐに
対応しております。

■お問い合わせもお気軽に
設備のご相談やお見積もり、求人に関するご質問も大歓迎です。

お問い合わせ▶https://y-s-8.jp/contact/  

ワイズエイトってどんな会社?

企業紹介 ワイズエイト

 

こんにちは!!
今回は株式会社ワイズエイトの事業内容や強みについて、
初めてホームページをご覧いただいた方にも分かりやすく
ご紹介させていただきます。

■超高圧用配管とは?
超高圧用配管にコーニング加工して使用する配管になります。
(弊社での取り扱いは最大使用圧力420MPa)
超高圧ガス配管・ウォータージェット・水圧試験など
専門的な分野で幅広く使われております。
安全に使うには、精密で高度な配管技術が欠かせません。
配管加工については、1本からでもご相談して下さい。

■ワイズエイトの強み
当社は、高圧ガス設備(特に超高圧ガス設備)に特化した
配管加工・施工の専門企業です。
施工からアフターサポートまで一貫対応しております。
豊富な実績と確かな技術力で多くの企業様から信頼をいただいております。

■お問い合わせもお気軽に
設備のご相談やお見積もり、求人に関するご質問も大歓迎です。
お問い合わせ⇨https://y-s-8.jp/contact/

 

ホームページリニューアル

ホームページをリニューアルいたしました!!

ホームページリニューアル

いつも当社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。
見た目も中身もぐっと分かりやすく、使いやすくなっております。
今回のリニューアルでは、パソコンだけではなくスマートフォンやタブレットなど、
各種デバイスからでも情報がよりスムーズに伝わるよう、デザインや構成を
一新しております。

さらに今回のリニューアルに合わせてワイズブライト(住宅設備事業)の
事業ページも新設いたしました。

当社はこれまでのワイズエイト(高圧ガス事業)に加え、
ワイズブライト(住宅設備事業)にも取り組んでおります。
新ページでは、その詳細やサービス内容をわかりやすく紹介しております。
「こんなこともお願いできるんだ!!」という新たな発見にもなるかもしれません。
ぜひ、新しくなったホームページと合わせてご覧ください。

皆さまにより良いサービスをお届けできるよう引き続き努めてまいります。
今度とも、どうぞ宜しくお願いいたします。

HP1/4インチ 配管加工

今年の夏季休暇はコロナ禍、豪雨と大変でしたね…

皆様はご無事でしたでしょうか??

さて今回はHP1/4インチの先端加工~曲げ加工をご紹介いたします!

是非、弊社にお任せください!

3Ⅾの曲げ加工に関しましては状況により協力業者様にお願いしております!

夏季休暇

8月11日~15日で夏季休暇を頂きます。

宜しくお願い致します